「ふじ原」 in 名古屋


KABUKI鑑賞の後はlagattinaさんからBLOG繋がりで教えていただいたT0K0SANとdannaさんに紹介いただいた「ふじ原」です。

■ お店

「ふじ原」
-- 住所  愛知県名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツ 2F
-- 電話  052-959-5513
-- 営業時間  [月~土] 12:00~13:30、17:00~23:00
-- 定休日  日曜日 
-- カード  可 
-- カウンター6-7 席/個室1

御園座の前からタクシーに乗るが、運転手は店を知らないという。そこで店に電話して運転手さんに行き方を教えてもらった。ぐるり回って久屋大通りにテレビ等を正面に見てタクシーは止まった。
周りが暗い中、明るい「WM」の看板が目立つ。この2F。いくつかのテナントがある。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18262575.jpg

程よく暗い店内に入る。ご主人に案内されてカウンター席に案内された。が、隣の席が騒がしかった。ご主人が半個室が空いているというのでそちらに。その心使いはありがたい。半個室といってもコーナーで隣と不織布のカーテンで仕切られただけではあったが。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18265656.jpg

KABUKIの後で9時過ぎなのでお酒が楽しみ。とはいえ、まずはグラスのビール。

「作一」と同じ、値段の無い数十種類の料理が並ぶお品書きを眺める。お野菜が少ないかなとも思った。春のお料理が並んでいる。初めてのお店なのでお品書きを全部見て決める。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18272981.jpg


■ 料理

先付:3種(もろこ甘露煮、焼き蕗酢味噌、?)
お造り:真鰈、肝つき、金目鯛、鯖、鮪、サヨリ、あおり烏賊)
煮物:蓮根饅頭
焼き物:若狭鰈の一夜干し、骨煎餅
     焼き筍(京都朝取り)
     名古屋コーチンモモ
揚げ物:稚鮎のから揚げ
ご飯:鯖寿し


■ お酒

「豊盃(ほうはい)」純米吟醸(おそらく)
-- 蔵元:三浦酒造
-- 所在地:青森県弘前市

「而今(じこん)」特別純米、九号酵母無濾過生
-- 蔵元:木屋正酒造
-- 所在地:三重県名張市
-- 酒度:+1.0、酸度:1.7 、アルコール度:17%
-- 酵母:9号、米:富山五百万石、精米歩合:60%
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_1828379.jpg


■ 食事

先付け。もろこは甘露煮だった。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18332990.jpg

ここでお酒に。まずは「豊盃」。芳醇な旨みがあり食事が進む。この後「而今」は17%と濃いお酒で有るが酸味もあり料理とあたらないすっきりしたお酒。それぞれ2合ずついただく。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18334726.jpg

お造り。盛り合わせを頼んだ。真鰈、肝つき、金目鯛、鯖、鮪、サヨリ、あおり烏賊。大根と人参で作った鶴が乗せてあった。写真はお刺身が見えるようそれを取ったところ。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_1834140.jpg

煮物は蓮根饅頭。中の具も楽しめた。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18351446.jpg

焼き物。若狭鰈の一夜干し、骨煎餅と焼き筍。若狭鰈は一夜干しで濃い味を楽しむ。塩梅も良い。焼き筍はもっとも美味しかった品。京都で朝取れた筍だそうだが、甘く柔らかく、香ばしく五感を刺激した。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18355211.jpg
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18361383.jpg

また、折角名古屋に来たのだからとコーチンモモを焼いてもらった。塩梅良くできていた。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18364379.jpg

揚げ物は稚鮎のから揚げ。稚鮎は天ぷらとから揚げが有ったのだが、身が締まったのを食べたいとから揚げにした。料理が来たとたん匂いに誘われて、写真を撮る前に箸が動いてしまった。来たお皿には3尾いました。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_1837183.jpg

鯖寿しは身が厚く、塩も好い加減であった。先日の「作一」のより鯖が良かったかもしれない。
「ふじ原」 in 名古屋_c0153302_18371680.jpg

時間も遅かったので量も丁度良かった。

■ お値段 お料理とお酒で一人14,000円。

■ 感想等

驚いたことは9時を過ぎてから若いカップルが入ってきてカウンターの半分はカップルで埋まったこと。もうひとつの半個室も若い人たちであった。結構人気の店のようだ。隣のグループの一人の女性が「東京から(おそらく就職で)来たばかりなのだが、名古屋に来たらまずこのお店に行きたいと思っていた」と女将さんに話していたので有名店なのだろう。その価値はあるお店だと思う。

遅かったこともあり、すでに出来上がって一寸騒がしい人たちがいた。ご主人は優しそうな方だがこのようなお店の雰囲気を壊すようなお客をたしなめる必要もあるのではないかと思った。常連客なのかも知れないがきっぱり言う事も必要かと。お店の雰囲気を作るのも主人の責任だと思う。もっとも、お客さまなので難しいことは認めるが。

また、注文のとり方や料理に運び方などサービスはいまいちかなと思う。女将さんは関西弁で名古屋弁とは思われなかったので奥様なのかもしれない。素人ぽく感じた。柔らかの空気を醸し出していて良いが、値段が書いて無いお品書きを出すお店に料理を食べに来た人への接し方があると思う。

「作一」で修業をされたとのことで安心して美味しい料理はいただけたし、お酒も美味しかった。暗さもほどほどの落ち着いたつくり(作一は明るい)に合ったお店にしていただけたらもっと楽しめると思った。


レストラン一覧へ    [Blog TOP]
by AT_fushigi | 2009-05-08 11:20 | レストラン | Comments(4)
Commented at 2009-05-13 17:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by AT_fushigi at 2009-05-13 18:28
lagattinaさま
こんにちは。アップのことをBLOGに報告しようかと思ったのですが、押し付けのような気がして遠慮してしまいました。折角ご紹介いただいたのに失礼だったと今は申し訳なく思っています。ごめんなさい。
料理とお酒を大いに楽しんできました。ご主人(大将)も誠実でやさしそうで好きなお店になりました。紹介ありがとうございました。
Commented by lagattina at 2009-05-14 12:17
とんでもないです。
かえって気を遣わせてしまって、スミマセン。
これからもレビュー楽しみにしてます(^^)

私の方は、旅行記もようやく書き終えたので(UPはまだですが)
この1ヶ月で飲んだ日本酒等々の話題にやっと取り掛かれます。
良かったらまた見に来て下さいね。
Commented by AT_fushigi at 2009-05-14 14:17
lagattinaさま
ありがとうございます。忙しくてコメントは残せませんでしたが、楽しいニューカレドニアの旅行記を読みには毎日伺いました。こんなに楽しいたびが出来るなんてうらやましいです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 旅の線-鉄道-新幹線-測定列車... 「桜さくらサクラ」@山種美術館 >>