午後の仕事が終わりホテルへ。帰りのタクシーは女性ドライバーでした。初めてです。写真では分かりにくいですがヘアバンドが見えると思います。
夕方ホテル前の賑やかな広場周りを散歩して食事に行くことにしました。広場の周りのビルはイルミネーションが施されています。古いアパートまでベランダに統一したイルミネーションでした。

吹き抜けのあるドーナツ状のデパートは華やかに賑わっています。

いたるところ五星紅旗です。
夕食は遅い昼食だったので軽めのものと言うリクエストです。
途中に長い列を発見、ダックのテイクアウトのお店でした。
行ったお店はお鍋のお店です。一寸高級感があります。
「恭房(?)福」。

鮑汁滋補火鍋という干鮑のスープを使った鍋です。
鍋がに火が付けられます。魚醤系の漬け汁です。


先付けに干し魚がでました。

鰈のような魚がスープに。プリントして、歯ごたえがありいくらでも入ります。


衣笠だけもシャクシャクした食感がなんとも言えません。


他の茸や野菜が入り、いつの間にかお腹一杯になりました。この間、金龍泉ビールがどんどん運ばれてきました。
最後にスイカが出ました。十分満足しました。
でて、ぶらり歩きました。モールではお店はしまっていたのですが奇抜なのや面白いディスプレイが多く楽しめます。一例。
ホテルに戻り、現地スタッフとウィスキーを飲みながら今日の打ち合わせのまとめをしました。部屋に帰ると即GO TO BEDでした。
次へ(
中国出張2009年09月(II)ー第三日-裏通りの喧騒と武漢ファーストクラスラウンジ) [
目次]